バナナの皮をポイ捨てするリアルマリオ 助手席の窓のとこに服干して走ってる だらしない
交差点直近にて右折レーンから直進レーンに1m以内の近さで割り込み
古いダイハツのミラ30-66でフロントにぬいぐるみ置いて運転してる眼鏡オッサン。渋滞だろうが前が詰まってようが車間詰めまくる。静岡県伊東市付近にいる
マツダCX-8黒、2023.6.4 17:15ごろ、伊豆の国市江間インター。信号が黄色に変わったら急加速して交差点に突っ込み左折していった(もう赤信号になっていた)危険な車。ひ15
2023.6.9 18:40ごろ伊豆の国市田京駅近くの市道交差点を強引に右折していったクソ爺。タウンエース。白。大仁北小学校の南側へ走っていった。9781
車間距離あけすぎで低速走行するから逆に前にバンバン割り込まれて怖い。 もっと周りを見ろと。
字光式ナンバーのローレル、煽り運転やマフラーを吹かすなどの迷惑行為がよく見られる。
紺色スバルフォレスター? 伊豆縦貫道三島塚原IC~東名沼津IC方面 IC入口から合流してきてすぐ右車線で前の車を煽りまくる。 速度は100km/h前後なのでけっして前の車が遅いわけではないのだが。
35-35 白のライフ 朝、町内の小学生が登校のために集合する場所を通る際、毎日もの凄いスピードで通行するおばさん。 後席には女子高校生が乗車しているが、何も言わないのだろうか。
白の30系プリウスPHV 細い山道でオーバースピード。 停車中の車に当て逃げをした。
アクア 国道1号線で原付二種を追い越しのために反対車線を逆走。 法定速度30キロオーバー。
トヨタ220型クラウン 制限速度を大幅に下回る低速走行で後続車の事故誘発。渋滞の原因。 場所:国道135号上り(小田原方向)伊東→熱海 時間:17:30〜18:30 所轄警察署通報済。
伊豆縦貫道にて毎朝の煽り運転、速度超過、沼津市内一般道100キロ位でとばしてます 朝5時半頃 ご注意下さい。
トヨタAURIS白。2023/4/6 8時頃韮山高校の方から田方北消防署の前を通り伊豆仁田駅方向へ走行。車が来ているのにお構いなしに飛び出してくるキチガイ。急ブレーキしたが悪びれる様子なし。ヨイフロ
走行中に右方向から飛び出し割り込み。 その後も前方の車に車間距離を詰めていたので危険運転車両です。
センター割って来やがった。 ぶつかるかと思ったわ、子乗せおばさんよ。子供乗せてるならちゃんと運転してくれ。
車間詰め、急割り込み
紺色のトヨタ車。平日19時前、国道136号バイパス大仁中央インターで降り、広瀬神社交差点を右折して大仁小学校方向へ行った。ノロノロ運転。黄色になると加速する迷惑運転、自己中運転。スマホ運転か?
沼津国一で、右折レーンの車両を避けようとしたのか幅寄せしてきた。
トヨタランドクルーザー。函南町の間宮仁田交差点の南側の駐車場から車が来ていてもお構いなしに出てくる危険運転車。一度や二度じゃない常習犯