30前期プリウス。
赤信号無視 三重県道42号津インター交差点 宮崎●事
ホンダ白色ヴェゼル。国道23号線松阪市市内。 怖すぎて恐怖を感じました。
紀勢自動車道 延々前の車を煽りパカパカブレーキ踏む うざい
三重県道42号 無意味なブレーキの連発 片側一車線なのに、対向車が来ただけでブレーキ、カーブではふらついて対向車線にはみ出し、信号が変わっても発進しない。後続車をイラつかせる運転手。
四日市国道23号右車線で車間を極端に詰め煽り運転。 その後、左車線に出て猛スピードで追越し。その先でも同様の運転を繰り返していた危険車両。
シルバー30前期プリ◯す! R23下り線 津市~~伊勢市方面。 車を運転の時はめちゃめちゃ強気! オラオラ運転!
国道421号線桑名インター付近 いなべ市方面で遭遇 前を走る車全てに煽り運転をしながら右から左から追越しを行う危険運転者 中年男性2人組が乗車 付近の方注意して下さい。
ま○みち荷役のトラックです。 8号線にて。 怒鳴る、幅寄せ、クラクション 警察に通報済み
前走車との車間距離がかなり空いているノロノロ運転の上、カーブで隣の車線に寄っていくフラつく運転など危なっかしかったため隣車線にでて加速して十分な距離をとって前に入ろうと思ったが急加速して並んできて妨害
三重県四日市の日永四交差点から国道1号線鈴鹿方面に出る際、赤信号で停止した際に後ろから来たシルバーのスカイラインにクラクションを鳴らされ、青信号に変わり国道1号線本線に出た後にも近い車間距離で煽られる
ダイハツ ハイゼット 荷台が保冷仕様の軽トラ 制限速度50キロの道を永遠と低速で走り、後ろに大渋滞を発生される迷惑人物。発進もノロノロ、カーブでは無意味に更に低速走行な後続車に譲る気無しの危険人物。